コロナ禍 の元店長の自殺_事故物件のスピン系エントロピー

(その 68)

 

 

 スピン系エントロピーはア クシオン場またはアクシオン様場の分布を測定しているわけですが、そのアクシオン場またはアクシオン様場は意識・意図その ものであり、スピリット(霊)でもあることは以前述べた とおりです。実際、心霊スポット(その1その2)や自殺のあったお宅のスピン系エントロピーを 測定してみると、スピリット(霊)の実在を仮定した方が理解できるデータが得られているわけです。

 

 最近、そのアクシオン場ま たはアクシオン様場と電磁場の関係から、電磁波がスピリットの存在に強く影響を与えていることが明 らかとなってきました。「ハイアー セルフに質問し答えを受け取る装置 HS−1」によって明らかになった、シルバーバーチの言うアストラル界の大半の消失が、最近の人工電磁波の蔓延の影響で起きたとい うこともその一環といえます。

 

 このアクシオン場またはア クシオン様場と電磁場の関係についてさらにデータを得るために、心霊スポットといっても数に限りが あるので、いわゆる事故物件もしらべていくことにしました。

 

 第68回目は環状線沿い、 少し内側(市中心部の方)に入ったところにある商店街の居酒屋です。「物件情報」には元店長が自殺 とだけあります。コロナ禍における自殺です。隣接する同様な建物は見当たりませんので、とりあえず この建物のみを「スピン系エントロピー計」で測定することに しました。これまでの測定で明らかになりましたが、スピン系エントロピーが2000前後で電磁波的 にとくに異常がなければ、意識場かスピリットの存在を想定できます。

 

 まずこの居酒屋付近の磁流 ライン配置ですが、下図のように、副交感神経(赤)の主要なライン、交感神経(青)の主要なライン ともに来ていませんが、交感神経側の

1/3のサブのラインは来て います。したがって、電磁波によるスピン系エントロピーの上昇は起きやすい場所だと思われます。因 みに電磁波は、5Gを含むWi-Fiの波源は11個でしたが、「電磁波測定器」(Tenmars TM-190、4G用)で測定して磁界が0.28mG、電界強度が3V/m、高周波が33.4μW /m2と弱く、したがって、人工電磁波によるスピン系エントロピーの上昇はそれほどはない可能性が あります。

 

 

この居酒屋(黄○)付近の磁流ラ イン配置

 

 スピン系エントロピーの測 定結果は、60回測定平均で3278.3、 最大値で6369.6と非 常に高くなりました。電磁波がそれほど強くない中でのこの数値なので、意識場かスピリットの存在が 考えられます。

 

 現場は当方が仕事上時々行 く郵便局のお隣で、常々「波動が悪い」と感じていた場所でした。上記の数値なら納得です。

 

 そこで、この件について、 「ハイアー セルフに質問し答えを受け取る装置 HS−1」によってハイアーセルフに質問してみた ところ、この元店長のスピリットは押しやられた状態で現在もそこにいらっしゃり、スウェーデンボル グの言う精霊界にもいっていないとのことでした。おそらく自殺中だと思われます(「時間-温 度融合体」による霊能力の向上」参照)。

 

 理論的にもスピリットはア クシオン場またはアクシオン様場の波動関数ですが、アンダーソン局在でスピン系エントロピーは 上昇するので、2000前後よりはるかに高いこの数値は、この元店長のスピリットが(弱)アンダーソン局在したままになっていること を示すとみてよいでしょう。

 

 「スピン系エントロピー計」と「ハイアー セルフに質問し答えを受け取る装置 HS−1」は、全く独立した別原理に基づくもので すから、 両方が一致する答え、結果を出してくるということは、これらの方法が実在を検出していると言ってよいわけです。

 

 「物件情報」で元店長の自 殺があったと知ってスピン系エントロピーを測定してみましたが、この辺の「波動の悪さ」の原因がわ かりましたので、直ちに「A4判居 場所をパワースポットに変える装置 FER-A4.1」と事故物件の写真画像を用いる 方法で「浄霊」を開始しています。ともかく、いまは測定報告のみです。

 

 

◎すぐれた霊能者の役割を果たす 「ハイアーセルフに質問し答えを受け取る装置」

( HS−1):

 

 

 

◎地縛霊的存在つまり「アンダー ソン局在」したスピリットや、浮遊霊的存在つまり「弱アンダーソン局在」したスピリット を、本来行くべきところに行かせる効果(=「浄霊」)や、ネガティブな残留思念を浄化する 力もある「居場所をパワースポットに変える装置」(この装置で低エントロピー水や「魔法の 粉」を生成して「浄霊」する方法についても、付属のマニュアルにございます。):

 

 

 

 

 

◎スピン系エントロピーの測定を してみませんか?測定には現物や現場である必要はなく、気になるグッズやその場所の、写真 (=画像データ)をお送りいただければ、当方開発の検出方式によって、画像データからグッ ズやその場のスピン系エントロピー値を正確に得ることができます。:

 

 

 

(c) 2024 NLL物理研究所